
不動産投資を中心に投資相談の事業を行っているのが会社があります。収益性が高いといわれる一方、リスクを指摘されることが多い不動産投資をいかにしてうまく安定して続けていくか、プロの視点からさまざまなアドバイスやサポートを行っています。
超のつく低金利時代が続いていることで銀行への預金に代わる資産運用が求められている時代です。とはいえ現在の不透明な景気の動向や不安定さを増す世界情勢では株式や先物取引といった資産運用の選択肢はリスクが大きすぎる、と感じている人も少なくありません。それに対して不動産投資は家賃収入の形で毎年安定した収益を得ることができる、20年、30年単位での運用ができるといったメリットから資産運用の選択肢から注目されているのです。
ただこの不動産投資にもいくつかの問題点・デメリットがあります。まずマンション・アパートといった賃貸物件を手に入れること。よほど資産に恵まれている人でもなければ不動産投資向けのローンを使用することになりますから、もし失敗して思うように収益を挙げられなかった場合の損失が大きくなります。また魅力があり、入居者を安定して確保できる不動産物件を手に入れることができるかどうかで成否がほぼ決まる面があるため、初心者がいきなり自分で購入する物件を見つけるのはリスクが大きすぎる点もデメリットです。
こうした不動産投資の問題点をプロの視点から解消し、良い物件探しから安定して収益を上げるためのアドバイスや相談などを行っています。20年、30年と安定して収益を上げていくためには継続的な投資や対策が必要になります。投資相談では家賃や管理の問題など「買ってから勝負するべき」ポイントについても適切なサポートを行っています。
不動産投資に興味はあるけれどもどんな物件を買えばいいのかわからない、リスクが高そうで不安、という方はまずプルアップに相談してみてはいかがでしょうか。スタッフがきめ細かなサポートで基本から教えてくれるはずです。