
マイホームなんだけどやっと購入場所が決まったよ~
悩みに悩んで、府中市にしたんだ。
一生住む場所になるから慎重になるよね。
旦那のご両親は一戸建てで、庭が広いから増築して二世帯住宅にしようかって案も出てたんだけど正直私は乗り気じゃなくて。
最初旦那は土地代が浮くし、子ども達も見てもらえるしいいじゃんって言ってたんだ。
今はいい距離感を保ってるから仲良くさせてもらってるけど、一緒に住みだすとうまくいかないってよくある話でしょ。
現に私の友達もそれで離婚危機にまで陥ったから。
私の性格上、家族以外と住むのってストレスが溜まりそうだったから余計ね。
それに旦那の実家からだと私も旦那も職場がかなり遠いんだよ。
そういうのもあって、いくらお金が浮くとしても通勤時間とか定期代とか考えたら、全然割に合わないってことで無しになったよ。
大きな声じゃ言えないけど良かったー!!(笑)
で、問題のマイホームなんだけど一戸建ては止めて分譲マンションにしたんだ。
ここ最近は不動産情報ばっかり見てて途中で何がいいか分かんなくなったよ~
上を見ればキリが無いもんね。
でも冷静になってこのまま子供は1人の予定だし3LDK。
8階建ての5階だよ~
府中駅から徒歩5分って立地も抜群。
私も旦那も出勤は京王線を使ってるから駅近は嬉しい。
ただ府中って車がないとちょっと不便かも。
大型スーパーが見当たらないんだよね~
まだあんまり散策できてないんだけど、たぶん買い物は車で出ることになるかなぁ。
一応車はあるけど、私は運転を滅多にしないしちょっと練習しとかなきゃな。
でも、近くに公園はあるし飲食店は多いしそういう点はよかったな。
ショッピング出来そうな通りもあるし、都心にアクセスもしやすいし娘が大きくなっても不便しなそう。
マイホームについては旦那と結構揉めたけど、お互い納得できる家を買えてよかったよ。
これからローンを頑張って払っていかなきゃとかたまーに不安になるけど、新生活を楽しまなきゃね!
ひとまず引っ越し準備頑張ろ~!