イーヨーフドウサン

売り買い

No.72 第二の人生の為に今できることを

No.72 第二の人生の為に今できることを

私は現在38歳です。
2歳年下の奥さんと小学校四年生になる長女、
小学校一年生になる次女の四人家族です。

三年前に埼玉県大宮市内の建て売り住宅を購入しました。
親の援助も受けることが出来たので比較的短めの20年ローンです。
つまり予定通り支払って行けば私が55歳の時点でローンは無くなることになります。
でも現在は何かと不安定な社会です。
勤務先の会社もいつ何時、何があってもおかしくありません。
そのためにローンを払いつつ、貯金もしっかりとしておきたいです。

そこで次に、老後を余裕のあるものにしたいと考えており、
賃貸用の不動産を手に入れたいと思います。
せっかく定年退職しても夫婦で食べていくのにぎりぎりでは、
趣味や旅行などに使える蓄えがなければ本当に味気ない第二の人生になってしまいます。
だから現在のローンを支払いながら、少しずつそのための資金も貯めていく必要があります。

目標としては10部屋程度の二階建てアパートのようなものが良いのではないかと思います。
仮に一部屋の賃料を5万円として、月に50万円、
年間600万円ほどが見込めます。
もちろん空き部屋が無い状態が続くとしての話です。
でもアパートを経営するのであれば、実際には様々な経費も必要となるはずなので、
実質的な収入はもっと少なく見積もる必要があるでしょう。

近ごろではアパート経営を全面的にバックアップしてくれる業者もあります。
中には条件等により、家賃保証を打ち出している業者もあり、
アパート経営で失敗するケースは少ないと聞きます。
このような非常に心強い会社のサポートしてもらえれば、
ただ夢のように描いているだけではなく、
現実の計画として進めていくことが出来るに違いありません。

ぼやぼやしていると、あっと言う間に年月は過ぎて行きますので、
この様な将来を見越した不動産投資の計画は積極的に考えて行きたいと思います。