
東京からも程近い位置にある埼玉県吉川市は近年土地の需要が増していることもあって不動産業が活発になっているエリアです。吉川駅や吉川美南駅といったエリアの中核となる駅周辺では大規模な開発も進んでおり、分譲マンションの市場も活性化しています。
こうした不動産を巡る環境は戸建てにも影響を及ぼしており、土地の分譲に関する需要も高まっています。都心への通勤・通学が十分可能なエリアでありながら土地の価格もそれほど高くはないため、分譲マンションだけでなく土地を購入して一戸建てを建てるという世帯も少なくないのです。そうしたこともあって不動産業界では分譲できる土地を積極的に求めている状況です。
そんな吉川市で土地の分譲を探す場合にはエリアごとの傾向や価格を事前に情報収集をよく行っておくことが大事です。冒頭で触れたように吉川駅周辺がこのエリアの中核となるため、土地の価格も少々高めとなっています。また、吉川駅周辺はすでに開発がある程度進んでいたこともあり、駅から徒歩10分圏内で土地・マンションともに分譲物件が少なく、徒歩10~20分圏内に多い傾向が見られます。このエリアだと徒歩での通勤・通学も何とか可能なうえにかなり広々とした敷地面積、間取りの物件を購入できるのが大きな魅力です。
このエリアですと坪単価で40万円~50万円。都心に比べるとかなり割安な価格帯での購入が可能なのですが、一方では他の吉川市のエリアに比べると際立って高い金額ともなっています。例えば東武野田線の愛宕駅周辺のエリアだと坪単価が10万円を切るところも少なくありません。この辺の格差は吉川市で土地の分譲を探す際の大きなポイントとなるでしょう。
なお、こうした不動産物件は吉川市の不動産業者だけでなく周辺の市町村、さらに足立区など東京の不動産業者でも取り扱っています。そのため情報収集の際にはできるだけ広い範囲をカバーしたうえで全体の相場を確認しつつ自分の希望に合った土地を探していくことが求められます。